イトーヨーカドー新浦安店の閉店は5月28日だって
ヨーカドー内専門店より、
イトーヨーカドー新浦安店は5月28日(日)で
閉店となりますとダイレクトメールが届きました。
さっそくイトーヨーカドーでも
「閉店売りつくし」セールが開催されています。
あれー、7月と思っていたのに早まったのかな。
他のテナントで聞いてもよくわからないし、
いつまで営業なのか、やっと決まったようです。
イトーヨーカドー新浦安店の思い出で
一番なのはなんといっても
2011年3月11日 震災のとき。
強烈でした。
食料品がなにもなくなってしまった。
あれから、6年経ちました。
そして、
広い駐車場は使い放題で無料。
花火大会のときははいっぱいになってしまうけど、
とにかく便利でした。
とりあえず、なんでも揃う総合のスーパー。
そのほかにも専門店もたくさんあります。
予約しないとだめだけど、
近くて便利で毎週通うとても対応の良い
人気のリラクゼーション「ラフィネ」はお気に入りでした。
※どこにいくのかまだはっきりしない…。
「ラフィネ」は本日4.16に新浦安駅イオンの2Fに
正式に場所が決まったようです。
ヨーカドーでの営業は5月28日まで、
その後イオンに引っ越して
6月6日もしくは6月10日(土)から
営業開始になるそうです。
とにもかくにも残念な限りです。
これだけ大きな店舗です。
さて、次はどのお店がはいるのでしょうか?
※茨城県に本社がある大手スーパー「カスミ」というところがくるらしいです<5.4 未確認情報>
https://www.kasumi.co.jp/
※ホテルがたつらしい<5.19 未確認情報>
どれもネット探してものってないから
おばさん情報はあてにならないですね。
ヨーカドー社員は昨日聞いたけど今週正式に発表になるまで
跡地がなにになるかは言えないとのこと。
※やはり三井が森ビルから買い取った模様。
取り壊しまでは1階生鮮食品コーナーは営業するらしい。
<5.25 未確認情報>
調剤薬局がなくなるのが困ったもんです。