357号新木場駅付近の渋滞の訳
最近、新浦安方面から357号で都心に向かうと
葛西臨海公園先から渋滞にあいます。
夏休みのせいなのか、なぜか毎日混んでます。
いままではこんなことはなかった。
看板に
交差点を立体化するための橋を造っています。
平成23年3月25日まで
昼間8:00〜17:00
夜間21:00〜6:00
とあります。
どうやら、来年3月まで続きそうです。
今まではこの辺から
Uターンの車、右折の車が一車線右にいけたのが
通れません。
この先200メートルUターン路入り口
と看板があります。
これで1車線が塞がっています。
では首都高速はというと、
これがまた毎日
浦安インターあたりから断続渋滞で
舞浜、葛西、新木場と各インター出入り口付近から
混んでいます。
来年3月以降までこの状態が
ずーっとつづきそうです。
朝の車はとにかく
まず今までの時間通りには進みませんから
ご注意を!


投稿者: Anonymous | 2010年08月02日 10:34